2022/11/03 紅葉を見に段戸湖ツーリング、その後に…

ツーリング,バイク,酷険道走行会

今回は紅葉を見に愛知県の設楽にある段戸湖まで行ってきたわ

段戸湖は奥三河にある人造湖で、釣りやハイキングで有名な場所だね
紅葉も楽しめるということで行ってきた

香嵐渓から愛知県道33号へ

同じく紅葉で有名な香嵐渓までR153で移動して、その後は県道33号に入るわ

香嵐渓はシーズン中はめちゃくちゃ混むけど、この時期はオフシーズンなので混んではいなかったよ。R153をそのまま進めば稲武・平谷方面、r33を使えば設楽方面に行ける

r33は一部狭めのところもあるけど、離合には困らず路面も悪くない道ね

香嵐渓から一気に登って行くから、木々の色の変わりも楽しめる時期なので、今の時期には最適かもしれない

段戸湖へ行く方向に入ると段戸川という川沿いに沿って登っていく道になるわ
このあたりは周りがいい感じに色づいているわね

道幅も狭くなくて適度に退避スペースもあるので脇に止めて撮影もしやすくていいね

r33沿いの写真をギャラリーでまとめました。

登りが一段落すると段戸湖まではすぐそこよ

段戸湖

段戸湖の駐車場は大きくないけど結構来る人は多いので、駐車場所は注意しよう

釣りでも有名な場所なのだけれど、釣りをするのは有料なので、そこも注意ね

湖の周囲は遊歩道が整備されてて散歩を楽しむことが出来る
周囲は整備されているから気軽に歩けるが、脇の歩道などはハイキング装備がないと立ち入らない方がいいね

普通に登山道っぽいコースもあるようだったわね

段戸湖周辺をギャラリーにまとめました。

ちょうど見頃だったわね

綺麗だったねぇ。写真だと1/3も伝えられんわ

写真も綺麗に撮れてるわよ

五平餅

本当に売ってたら食べてるわね

残念ながらここのはいかにもな量産型っぽいものだったね。
まぁ外れはしないからおいしいんだけど、これならイオンで買ってきて家で作れるな…と

帰り道のアクシデント

それは唐突に起こった。
場所は愛知県道19号土岐足助線、県道11号寸前の左ヘアピンカーブ。
イン側に寄せて曲がろうとしたとき転倒。
左足をジクサーと路面に挟まれてヘアピンを滑っていった。

…ご主人様!?生きてる?

…騒ぐな負傷したのは卿ではない俺だ

(無言でどつく)

痛いよ沙枝さん

この状況でネタを返せるなら大丈夫でしょう…起きられる?

車体が足の上に載ってるから足が動かんね…どっか挟まってるんかね…よいしょっと

タンクを少し押し上げて足を引き抜く、すっぽんという感じで足が抜けた。

…とりあえず、赤くなってるところはないから外傷はなさそうね

上半身はhit-airのおかげで何ともないね
下半身もパンツの外側がズタボロになった位で内側は無事だな

足を引き抜いて立ち上がったところで初めてhit-airが作動していたことに気づいた。

おお…こうなるのか(ぽんぽん)

本当に何ともない?

(無言で張り倒す)

痛いです沙枝さん

動けそうならジクサー起こして貰えないかしら
その場所に倒れたままだと邪魔よ

ああ、そうだった

止まった場所がまだヘアピンの途中で、フロント側が下だったため、起こすのに少し苦労した。
まず前輪を固定しないといけないので、たまたま右側に積んでいたレバーロックをブレーキレバーにかける。
次に両輪が浮いてしまっている状態だったのでとりあえず設置させる。
そこまで行けば後は腰を車体の下に入れて起こすだけ。

引き起こしたジクサーをとりあえず脇に動かす。タイヤは正常に回るので大丈夫そうだ。

…派手に滑りコケした割には見た目の損傷が少ないな…

それは多分…ご主人様の足を挟んだからだと思うわ

なるほど、車体が直接接地しなかったからか
それにしてもよく砕けなかったな自分の足

膝にはプロテクター入れてたし、ライディングシューズをしっかりはいていたからだと思うわ

確かに、金属製のバックルがガリガリになっとるわ
…さて、ジクサーのチェックしていくよ

了解よ

まず外装破損確認

左側フロントサイドカウル、ステッカー上に擦り傷
カウルの割れなし、正常よ

エンジンブロック

傷無し、割れなし、オイル漏れなど無し

左ステップ

ステップは正常、チェンジレバーが変形、使用不能よ

ウインカーユニット

割れなし、折れ無し、正常

ハンドル回り

ハンドルの歪み無し
バーエンドがガリガリね
レバーは折れてないわ、削れてはいるけど

サイドケース

接地面のカーボン削れ
バッグ機能に問題はなし
マウント部分の歪み無し、正常よ

エンジン始動テスト

緊急停止システムを解除
エンジン始動、問題なし

ジクサーはキルスイッチを戻すだけでは再始動が出来ず、一度イグニッションオフして再度オンにして初期化しないとメーターパネルにエラー表示が出て始動できなかった。

…よし、要するに…

チェンジレバー変形で変速不可、自走不能ね

折れてないから大丈夫

…え?

曲がった部分を元に戻せばなおる

この山の中でそんなことできるの?

こんなこともあろうかと!
車載工具キットはオリジナルを用意してあったのだ

昔から携帯に適したTレンチバーと、適合するエクステンションバー、8mmから12mmまでのソケットとプラスとマイナスのビットを追加工具として積んでいる。これと標準車載工具があればだいたい何とかなることが多い

このエクステンションとTレンチバーは縦につないで長い棒状にすることが出来る
これをレバーの曲がった部分とフレームにかける
サイドスタンドに足をかけて、体全体でバーを引く

てこの原理で曲がったペダル部分を曲げ直すわけね

やる前にブレーキレバーロックをかけてフロントは固定しておくように
あと、足は絶対にバイクの前側からサイドスタンドを押しつけるようにする
転倒で曲げたレバーを戻すときはだいたい前方向に力を入れるので、これやらないとサイドスタンドが跳ね上がって二次災害を招く

15分くらい色々試してうまく力のかかるポイントを見つけてえいやっと曲げ直しに成功

よし見た目はそんな違和感なく戻った
またがって足を乗せた感じも大丈夫だ
シフトチェック

エンジン始動してシフトチェンジ…正常、いけるわ

OK、クラッチの入りにも違和感はない
少し動かしてみたが軸がぶれてる感じもない、復旧だ

やったわね。これで何とか帰られるかしら

少し走ってみて異常がなければ普通に走れると思う

どうなることかと思ったわ

チェンジペダルを曲げ直したあと。これで自走可能に

まぁ、写真が復旧後のこれしかないからだいぶ焦ってはいたんだがね

普通は当事者が写真撮ってる余裕なんてないのよ…

パンツがズタボロになっていた

これでよく何ともなかったわね

これ、この後で寄ったお店で気づいてね…
さすがにちょっと血の気が引いたね
ホントよく無事だったわ

そのままお昼ご飯に

試走も兼ねて、すぐ近くだった目的地の蕎麦屋「百才笑」さんまで走る

手打ちと素材にこだわった日本そばのお店ね

店主こだわりのそばを楽しめる

お店の奥にある囲炉裏
瀬戸牛そば
瀬戸牛そば
瀬戸牛そば
つけ麺方式の濃厚なつゆ

ちょっと変わったそばね、とてもおいしいわ

つけ麺スタイルのそばって珍しいよな
ざるそばとも違う、新鮮な味がする。

追いスープならぬ、そば湯で残り汁をいただくのね

そうだね。冷え気味の体には染み入る暖かさのそばだったよ

このあとは意外なほど何ともなく無事に家に帰れたわね…
何はともあれ、帰れてよかったわ。お疲れ様…

帰れんくなるかもしれん…とは思ったね
うん、帰れてよかったよ

スポンサーリンク